怪しい在宅ワークに応募した話。失敗から学んだ求人ページの見極め方とは?

しーた
しーた

こんにちは、しーたです!

皆さんは副業を探す中で怪しい求人ページを見かけたことはありませんか?

私はこれまで副業探しで様々な求人を見てきましたが、『在宅ワーク』で検索すると一気に怪しい求人が増えるような印象です。

現在では自分で見極めて避けることができますが、実は過去に怪しい在宅ワークに応募してしまった経験があります。

それも、なんと2回も・・・!

今となっては忘れてしまいたい過去の失敗談ではありますが、この経験をきっかけに、怪しい在宅ワークの裏側や応募時の見極め方を学ぶことができました。

今回は、私が怪しい在宅ワークに応募した経験談と、そこから学んだ応募時に注意したい点をご紹介していきます。

怪しい在宅ワーク① 高額なアフィリエイトサイト運営への勧誘

これは、私が副業を始めて1年程経った頃の出来事です。

初めての副業はオフィスに通勤していましたが、途中から在宅ワークに切り替わったことで、自宅で働ける気軽さやメリットに感動していた時期でした。

しーた
しーた

在宅ワークってとっても働きやすい!次の副業も在宅ワークがいいな♪

当時の副業のお仕事が減ってきたこともあり、もっと働きたいと思った私は『在宅ワーク』というキーワードで新たな副業を探し始めました。

そして、ふと目に留まった1つの求人ページ。

  • 事務・データ入力の在宅ワーク
  • 好きな時間に勤務可能
  • やればやるほど報酬アップ
  • 勤務3か月目で月20万円以上稼ぐ人も多数

なんとも好条件な求人を見つけ、私の目は釘付けに!

・・・と同時に、あまりの待遇の良さに少し違和感も感じました。

しーた
しーた

こんなに好条件な仕事ってあるのかな?なんだか怪しい・・・

具体的な作業内容、時給や単価といった報酬条件の記載もなかったため、どんな仕事をしてどれくらい稼げるのかがまったくわかりませんでした。

ひとまず求人元の会社について調べてみましたが、HPもあり、代表者名を含む会社情報もしっかり掲載されていたため、「そこまで変な求人ではないのかな?」という気持ちも・・・

悩みに悩みましたが、当時の私はあまり深く考えず「えいやっ!!」と勢いで応募してみました。

しーた
しーた

少しでも怪しいと思ったらすぐ辞退しよう!!

そして応募から翌日、見知らぬ携帯番号から着信があり、いくつか連絡事項を告げられました。

  • 面談というかたちでお仕事についての説明会に参加してほしい
  • 面談場所は都内某駅から徒歩数分以内、詳しい場所は当日電話で説明
  • 履歴書や持ち物は必要なし

うーん、やっぱりちょっと怪しい・・・

いざとなったらすぐに辞退するつもりで、身構えながら当日を迎えました。

そして、たどり着いたのが都内にあるいたって普通のオフィスビル。

中から現れた女性に出迎えられ、労働条件の希望や現在の状況など、履歴書代わりに簡単な質問が記載されたアンケートを記入しました。

担当者Aさん
担当者Aさん

それでは、アンケートをもとにお仕事についての説明に入りますね!

ここまではよくある面談の流れと何ら変わりはなかったのですが、仕事についての説明に入ったところで雲行きが怪しくなっていきます。

担当者Aさん
担当者Aさん

しーたさんは『アフィリエイト』って聞いたことがありますか?

しーた
しーた

アフィリエイト?いいえ、初めて聞きましたが・・・

当時、アフィリエイトという言葉すら知らなかった私は、担当の方に説明された仕事内容をイマイチ理解することができませんでした。

  • 仕事内容はアフィリエイトサイトの運営
  • サーバーレンタル代として月額10,000円程の支払いが必要(一括払いも可能)
  • 月の売り上げの一部を会社に支払う
  • 契約から2年間は途中解約不可
  • 希望者には別料金でサイト運営のセミナー受講も可能

どうやら、商品を紹介する代わりに報酬を得られる仕組みになっているようです。

利益率が高い独自のノウハウで、月に数十万円稼ぐことも難しくないのだとか。

ここまで聞いた私の心境は、正直なところ、怪しさ半分、もう半分は未知の世界への好奇心で気になり始めていました。

ただ、求人ページで見た内容とはまったく異なる仕事を紹介されたのが気になるところです。

しーた
しーた

あの、求人ページには事務・データ入力のお仕事と書かれていましたが・・・

恐る恐る聞いてみると、「データ入力のお仕事でも可能ですよ」と、また別の仕事を紹介されました。

内容を聞くと、たしかに記載されていた通りの仕事で間違いありません。

ですが、報酬がかなり低く設定されていました。

提示された条件で必死に働いたとしても、月2~3万円が限度だと想定できます。

この時点でようやく、求人ページに記載の事務・データ入力が本来の仕事ではなく、フィリエイトサイト運営へ誘導するための集客であったことに気づき始めました。

怪しい仕事であることを承知の上で、「ここまで来たらいろいろ聞いてみよう!」と、思い切って1番気になっている点を質問してみます。

しーた
しーた

実際にサイト運営している方はしっかり成果を出せていますか?

赤字になっている方もいるのでは?

担当者Aさん
担当者Aさん

ほとんどの方が数カ月後には10~20万円を達成しています。しっかり稼働していて赤字の方は基本的にはいません。

仕事についての説明を聞いて、最も不安を感じたのが月額10,000円のサーバーレンタル代です。

2年間は途中解約ができないため、たとえ売り上げがなくても合計24万円は支払わなければならないことになります。

また、初心者スタートの人はほとんどが別料金のセミナーを受講するらしいのですが、こちらもたしか価格が約10万円ほど・・・

「少し考える時間をもうけ、お返事は後日で大丈夫です」ということで、結局その日の面談は終了しました。

面談後、親しい友人にこの件を相談してみましたが、やはり全力で辞退を勧められたため、翌日辞退の連絡を入れ、この件は何事もなく終了です。

まさに、うまい話には裏があることを目の当たりにした出来事でした。

怪しい在宅ワーク② 某スキルマーケットアプリで占い師デビュー!?

今度は、副業を始めて4年目、わりと最近の出来事です。

本業が忙しくなったことで副業に割ける時間が減り、隙間時間でコツコツ働ける仕事がないか探していた時期でした。

求人サイトを眺めていると、またもや目に飛び込んできた好条件な募集内容。

  • 好きな時間で働ける簡単在宅ワーク
  • メールやチャットでのお問い合わせ対応
  • 人の話を聞くことが好きな人や得意な人にオススメ
  • 稼働した分だけどんどん収入が増える成果報酬型

求人ページを最初に見た時、仕事内容については簡単な記載しかなかったものの、そこまで怪しい印象は受けませんでした。

前回同様、企業のHPも確認でき、事業内容にも不審な点は特にありません。

これまでの副業経験でカスタマーサポートや在宅での顧客対応経験があったため、「自分の経験を活かして成果を上げることができるのでは?」と気楽に考え、そのまま応募ボタンをクリック。

「まずは詳細を聞いて、それから考えよう」という気持ちで応募まで進みました。

翌日、またもや見知らぬ携帯番号から着信が!

担当者Bさん
担当者Bさん

面接で詳しいお仕事内容の説明と、しーたさんの希望する働き方についてお話ししましょう!

先方も「面接時に詳細を聞いたうえで最終的に判断してもらいたい」ということで、まずは面接の日程を調整することになりました。

日程調整はお互いのスケジュールのすり合わせがうまくいかず、唯一都合が良い日時だと、部屋の手配の関係で通常とは別の場所で実施するとのこと。

本来はオフィスの一室のようですが、代わりとなる場所の詳細については特に説明はなし。

ですが、あまり深く考えず了承し、面接の予定を進めました。

そして面接当日。

仕事帰りに指定場所に到着した私はというと、緊張と恐怖で心臓がバクバクしていました。

なぜならそこは・・・夜の新宿歌舞伎町のど真ん中!!から少し外れた路地にあるバーらしき建物!

しーた
しーた

えっ!?本当にここ!?

そこは煌びやかな飲食店が立ち並ぶ路地で、周りを見渡す限り、ぱっと見派手なお兄さんやお姉さんばかり。

場所を間違えたのではないかと何度も確認しましたが、どうやら目の前のキラキラした建物で間違いないようです。

これは・・・中に入ってはマズイ気がする・・・

駅近だったこともあり、事前に地図でしっかり周辺を確認しなかったことを心から後悔しました。

「引き返すなら今しかない!」と思っていたその時、中から若い女性が登場。

現れたのは、電話で対応してくださっていた担当の方でした。

担当者Bさん
担当者Bさん

しーたさんですよね!お待ちしておりました。

まず担当の方は、ここは系列会社が運営するバーであること、面接がこのような雰囲気の場所になってしまったことへのお詫びを私に伝えたうえで、開店前で人がいない店内へと促しました。

「もう腹を括るしかない!」と、覚悟を決めてそのままお店の中へと入ることに。

誰もいない店内のテーブル席につき、面接が始まりました。

担当者Bさん
担当者Bさん

今回の募集は、弊社の新しい事業に関する募集です。

しーたさん、〇〇〇(某スキルマーケットアプリ:以下〇〇〇)ってご存じですか?

しーた
しーた

〇〇〇?聞いたことがあるような・・・

名前が挙がったのは、某有名スキルマーケットアプリ。

そのアプリのサービスについて簡単な説明を受けたあと、またしても雲行きが怪しくなります。

担当者Bさん
担当者Bさん

このお仕事では、弊社が用意したキャラクターになりきり、占い師として活動してもらいます。

占い師・・・??

まったくの予想外の仕事を告げられ困惑状態の中、具体的な業務内容について説明を受けました。

  • 1人に1つ、専用の占いキャラクターを付与
  • キャラクターになりきってチャット上で占いや会話をする
  • 希望者には占いや悩み相談に関するレクチャーあり
  • 毎月の報酬の一部を会社に支払う

『占い』というワードはこの時初めて聞きましたが、すごーーく広義に解釈すれば、求人ページの『メールやチャットでのお問い合わせ対応』に該当する仕事なのかもしれません。

何より心配なことと言えば・・・

しーた
しーた

すみません、私は占いの知識がまったくないのですが・・・

担当者Bさん
担当者Bさん

それならご安心ください。弊社で推奨しているマニュアルがあり、ほとんどの方が未経験から始めています。

え?占いってマニュアルでどうにかなるものなんですか・・・?

さらに詳しく聞いていくうちに、やはりうまい話には裏があることを実感しました。

  • 顧客のほとんどは若い女性で、内容は恋愛に関する占い・相談
  • パターンが決まっているため、マニュアルである程度は対応可能
  • アカウントが育つまでは集客やサポートをしっかりおこなってくれる
  • 代わりに、アカウント使用料として毎月の売り上げから一部を支払う

なんだか、前回のアフィリエイトサイト運営の時と同じような内容に感じます。

仕事のシステム自体には特に大きな問題はないと思うのですが、内容を聞くとどうもモヤモヤしてしまいます。

中でも、1番驚いた発言がこちら・・・

しーた
しーた

皆さん、成果が出るまでどれくらいの期間がかかるんですか?

担当者Bさん
担当者Bさん

〇〇〇での評価や実績が少ないうちは報酬に繋がりにくいですが、そこはこちらで増やしていくので大丈夫ですよ!

しーた
しーた

増やす?どういうことですか?

担当者Bさん
担当者Bさん

このお仕事以外に、サクラのための別部隊がいますので、評価や実績を増やして人気出品者になるようアカウントを育てます♪

えぇぇ・・・

サクラってあのサクラのことですよね。

モヤモヤしながら一通りの説明を聞いていましたが、『サクラ』というワードが出たことで、私の決意は固まりました。

「この仕事は自分にはできない。辞退させてもらおう!」

面接の途中でしたが、私は分には難しい仕事だと感じたため辞退したいとそのままお伝えし、担当の方も素直に受け入れてくれました。

仕事内容自体に大きな抵抗があったというより、知識がない状態で占いを謳ってやり取りすることと、何よりサクラが絡んでくることに不信感と抵抗感を抱いてしまったことが決定打になりました。

心身ともに疲れ切った私は、呆然としながら再び夜の歌舞伎町を横切り帰路につくのでした・・・

2つの経験から学んだ怪しい求人の特徴

今回ご紹介した2つの経験談は、私の中で特に印象に残っている出来事です。

他にも、実際に面接まで進むことはありませんでしたが、応募後に不安を抱くような求人怪しさ満載の求人には何度も遭遇してきました。

たくさんの怪しい副業や在宅ワークを見てきた私の経験から、これらに見られる共通点や注意したほうが良いポイントをご紹介します。

  • 仕事内容に関する具体的な記載がない
  • 簡単・楽に稼げるといった甘い言葉が強調されている
  • ターゲットが広い(年齢性別問わず誰でも応募できる)
  • 報酬が高く設定されているが、具体的な単価や報酬達成条件の記載がない
  • 好きな時に好きなだけ働けるものが多い

「こんな怪しい求人には絶対に引っかからないだろうな」と感じる人もいると思いますが、一見ふつうに見えても、明らかな詐欺や悪質な仕事とまではいかないグレーな仕事もネット上にはたくさんあります。

特に仕事内容や報酬に関する条件が不透明な場合は注意が必要です。

これらの特徴に当てはまった求人を見かけたら、応募を避けるか、可能な限り下調べをしてから判断するのが良いと私は考えています。

まとめ

副業や在宅ワークの需要が高まっている中、残念ながら怪しい仕事に応募してしまい、大変な思いをされる人もいます。

今回ご紹介したように、私自身も過去に不安な思いをした経験があるからこそ、自分でしっかりと判断し見極める力が必要だと実感しました。

私にとっては苦い経験となりましたが、この経験が誰かの役に立ち、怪しい仕事に巻き込まれてしまう人が1人でも減ってくれればいいなと思います。

しーた
しーた

安心・安全な在宅ワークはたくさんあります!少しでも皆さんが安心して仕事を探す手助けとなれば幸いです♪